
こんにちはナースマン修ちゃんです。
今回はFXの始め方を紹介したいと思います。
ちょっとやる気になったけど面倒くさいな・・
何をやっていいのか分からないから始められないな・・
などなど、FX始めるのに必要なものは?
と疑問に思ってなかなか進めない皆さん。
今回そんな初心者のかたのためにFX始め方講座をしたいと思います。
私が順に説明していきますのでこれを機にFXを始めてみませんか?
目次
FXの始め方1:FX会社を選ぼう
まずFXを始めるために行わないといけないこと・・
それはFX会社を選ぶことですね。
FXの会社を調べると分かりますが、かなり多いので迷ってしまいます。
一応、基本的には国内のFX会社であればどこを選んでも失敗することはないです。
これは国内の会社は信託保全が完備されているため、最悪取引会社が倒産してしまう場合でも、私たちの資産は保全されるシステムになっているからです。
ではどこをみて選べばいいのか。
各社には取引最低通貨や手数料の違いがあります。
初心者が押さえるポイント毎に見ていきましょう。
取引の通貨単位はどうか
FX会社はそれぞれ取引の通貨単位が決まっています。
以前は1万通貨単位が一般的でしたが、現在は1000通貨単位で取引できる会社が増えています。
初心者は始めはリスク回避のため1000通貨単位での開始をおすすめします。
手数料はどうか
取引には手数料がかかります。
手数料にはスプレッドやスワップポイントがあります。
各社手数料に違いがありますので比較・参考をおすすめします。
サポート体制はどうか
各社で無料のセミナーを行っていたり、電話でのサポート受付があるかを見ます。
初心者向けのツールなどが多く用意されていたりと初心者向けのサービスが充実しているかも判断材料になるでしょう。
サポート体制の確認もおすすめです。
FXの始め方2:口座を開設しよう
会社を選んだら、口座開設をします( ´∀` )
ではどこから開設したらよいでしょうか。
口座開設申し込みは各FX会社のホームページから行えます。
お手続き
各会社ホームページにてオンラインでの申し込みフォームに名前や住所などの情報を入力します。
後は本人確認書類やマイナンバー書類のアップロードもしくは郵送で提出すれば完了となります。
本人確認書類は免許証などが該当します。
おすすめはアップロードですね。
マイナンバー・本人確認証をスマートホンで撮ってそのまま送ることができます。
郵送よりスピーディーで楽チンです( ´∀` )
情報入力・本人確認送付に関しては実際にガイドに従えばそんなに時間はかからず行えると思います。
書類審査
口座開設申請を行うと、FX会社による書類の審査が行われます。
審査と聞くと身構えますよね。
ですがFXの審査はクレジットカードなどとは違い厳しい審査ではないです。
注意点としてFXは20歳以上でないと口座の開設はできません。
また年収や資産を聞かれますが、専業主婦や学生、または無職の方でも口座開設が行えます。
虚偽記載はNGですので年収は現実を記載したほうがよいです。
ご本人に収入がなくても運用する資産があれば大丈夫な場合が多いです。
後は個人情報と本人確認書類があっているかなどチェックがあり、審査が完了すれば、口座開設が行えます。
口座開設が完了すると口座開設案内のお知らせが郵送で届きます。
この口座開設案内にはパスワードや口座の情報なども記載されています。
重要な書類となりますので紛失注意です。
口座に登録
口座開設案内が届いたら実際ログインをします。
ログインに必要な番号などは案内に記載されていますのでそれを使用して行います。
これで取引開始です・・と言いたいところですがこの状態では動かすお金がないですね。
証拠金を入金
FX会社での自己のマイページから開設された口座に入金しましょう。
会社にもよりますがFX会社が提携している金融機関であったり、インターネットバンキングで契約をすれば手数料無料や24時間入金可能などのサービスを受けることができます。
FX会社がどのようなサービスを行っているか確認して上手に運用できるといいですね。
まとめ
いかがでしたか?
今回はFXを始めるまでの手順を紹介しました。
私も始める前は非常に億劫でしたが、いざやりだせば割と簡単に口座開設できましたよ( ´∀` )
皆さんも是非口座開設してください。
さて、ここまでこればついに取引開始です。
今後も引き続きFXについての情報を書いていきたいと思います。
ここまでお付き合いありがとうございました。
修ちゃんのメルマガ始めました。
題して「修ちゃんの副業step up」
です(笑)。
副業に関しての最新の情報や口コミなどを発信していきたいと思います。
副業はじめるには何をしたらいいか分からない。
実際に行動するにはどうするのか。
副業について悩みがあるけど誰にも相談できない。
副業についてのやろうと思っているけどなかなか一歩を踏み出せないなど悩みを持っている方も多いと思います
このメルマガでそんな方に有用な情報を発信していけたらと思います。
メルマガは無料ですし、いつでも配信解除できますので、お気軽に登録してみて下さい。
登録お待ちしています( ´∀` )
修ちゃんの無料相談はじめました。
副業に関する相談等ありましたらお気軽に連絡してください。
私の経験談やおすすめなどもできる範囲で教えていきたいと思います。
無料なのでお気軽に( ´∀` )
よろしくお願いいたします。