せどりとは?流れや注意すべき点を解説します

 

 

こんにちはナースマン修ちゃんです。

 

 

せどりをご存じですか?

 

 

副業を始める上でたぶん皆さん知っているか、実際行ったことがあるかと思います。

 

 

私も実は一番最初に行ったのがせどりでした。

 

 

今も継続して行っており利益を出しています( ´∀` )

 

 

今回はせどりとは何か・注意すべき点などを解説していきたいと思います。

 

 

せどりとは?

 

 

せどりとは物を安く仕入れて、高く転売してその差額で利益を得るビジネスのことを指します。

 

 

要するに安く買って高く売るってことですね。

 

 

元々、せどりは古本の転売の事を指し、利益を得るためには相場・人気商品に関する知識が必要でした。

 

 

ですがネットが普及した現代ではその相場や人気商品を調べられるようになったため私たちのような一般人でも行うことが可能となっています。

 

 

最近はマスク転売やswitch転売なので転売がネガティブなワードとしてでています。

 

 

しかし元々商売は安く仕入れてそれより高く販売するという原則があり、昔から通用する取引となります。

 

 

人によって考え方は様々なので明確にこうとは言えませんが、

 

 

私はこのような人に迷惑をかけないようモラルを守りながら行っていけばよいかなと考えています( ´∀` )

 

 

せどりのメリット

 

 

せどりのメリットとは何でしょうか。

 

 

まずせどりのメリットは低賃金で始められることですね。

 

 

例えば、「110円の古本をメルカリ等で1000円で売る」

 

 

といった低規模な価格で始めることができます。

 

 

また即金性があるのもメリットになります。

 

 

仕入れたその日に売ることも可能です。

 

 

誰にでもできるという事もせどりの強みですね。

 

 

正しい知識さえあれば、特殊な技術は不要です。

 

 

せどりのデメリット

 

 

せどりは簡単に始めることはできます。

 

 

しかし、決して楽ではありません。

 

 

よく言われますが、せどりは労働ビジネスとなります。

 

 

色々仕組みづくりすれば少しずつ効率が良くなりますが、

 

 

せどりで稼ぐには実際に仕入れや発送をする必要があり、決して楽ではないです。

 

 

またもう一つの問題として、在庫を抱えるリスクがあります。

 

 

これは知識や経験でリスクを回避していく必要がありますね。

 

 

せどりの流れ

 

 

まず、せどりを行うには仕入れ(安く買う)が必要です。

 

 

仕入れはどこで行うのでしょうか。

 

 

仕入れ場所

 

 

仕入れ場所としては、主に

 

 

〇各量販店

〇インターネット通販

〇リサイクルショップ

 

 

がメインとなります。

 

 取り扱い商品

 

 

扱う商品も様々で、

 

〇本

〇おもちゃ

〇電化製品

〇服

〇雑貨

などなど・・

 

 

割となんでも販売することはできます( ´∀` )

 

 

 販売場所

 

 

仕入れたら販売しなければなりません。

 

 

販売は主に

 

 

〇インターネット通販

〇リサイクルショップ

〇質屋など

 

 

があります。

 

 

最近はインターネットが主流で、Amazonやメルカリが有名ですね( ´∀` )

 

 

実際私はインターネット販売を行っています。

  

 

せどり注意点

 

 

商品は何も注意するものもあります。

 

 

・マスク転売

・偽ブランド品の販売(偽物と知らなくても)

・チケットで利益を得た場合

・酒類販売免許を持たずに酒を販売した場合

・法律で販売が禁止された物を販売した場合

 

 

これらは転売は禁止されています。

 

 

知らずに販売してしまった・・といったことにならないように注意が必要ですね・・

 

 

また、

 

 

せどりで取引を続けていくには古物商許可証の申請が必要になります。

 

 

自分で利用したものは申請許可は必要ありません。

 

 

しかし、営利目的で開始していく訳なので、古物商許可なく営業すると場合によっては取り締まりの対象となってしまうので注意が必要です。

 

 

近くの警察署で取得することができますので、申請をおすすめします。

 

 

まとめ

 

 

今回はせどりとは何かをお話ししました。

 

 

せどりはインターネット普及により身近になり誰にでもできるようになりました。

 

 

正しい知識で行えば利益を出していける副業であると思うのでこれを機に始めていくのもいいかなと思います。

 

 

今後このサイトでもどこで販売するとよいかなど有用な情報を更新していきたいと思います。

 

 

 

 

修ちゃんのメルマガ始めました。

 

 

題して「修ちゃんの副業step up」

 

 

です(笑)。

 

 

副業に関しての最新の情報や口コミなどを発信していきたいと思います。

 

 

副業はじめるには何をしたらいいか分からない。

 

 

実際に行動するにはどうするのか。

 

 

副業について悩みがあるけど誰にも相談できない。

 

 

副業についてのやろうと思っているけどなかなか一歩を踏み出せないなど悩みを持っている方も多いと思います

 

 

このメルマガでそんな方に有用な情報を発信していけたらと思います。

 

 

 

 

⇒修ちゃんの副業step upにはこちらで登録できます

 

 

メルマガは無料ですし、いつでも配信解除できますので、お気軽に登録してみて下さい。

 

 

登録お待ちしています( ´∀` )

 

 

修ちゃんの無料相談はじめました。

 

 

⇒修ちゃんに無料相談する

 

 

副業に関する相談等ありましたらお気軽に連絡してください。

 

 

私の経験談やおすすめなどもできる範囲で教えていきたいと思います。

 

 

無料なのでお気軽に( ´∀` )

 

 

よろしくお願いいたします。