
こんにちはナースマン修ちゃんです。
今回は
3分で3万円が毎日手に入る。
目指したのは、ボタン一つで、
機関投資家と同じ取引を可能にすること。
さあ、今日から毎日3万円を稼ごう。
と宣伝されている桐生秀臣さんのSPIRAL(スパイラル)について稼げるのか調査しました。
3分で3万円が入る・ボタン一つで毎日3万円を稼げるとはどんなものでしょうか。
宣伝内容が本当ならとても興味深いですね( ´∀` )
今回の案件はこちら
https://spiral0000.com/lp/main/
特定商取引に基づく表記
販売業者 | 合同会社 パシャ |
---|---|
運営責任者 | 桐生 秀臣 |
所在地 | 大阪府淀川区新北野1-13-12-A307号 |
電話番号 | 記載なし |
メール | info@spiral0000.biz |
この記事はこんな人におすすめです
桐生秀臣さんのSPIRAL(スパイラル)に興味がある
桐生秀臣さんのSPIRAL(スパイラル)に参加したい
目次
桐生秀臣さんのSPIRAL(スパイラル)の内容
3分で3万円が毎日手に入る。
目指したのは、ボタン一つで、
機関投資家と同じ取引を可能にすること。
さあ、今日から毎日3万円を稼ごう。
と謳われている内容とはなんでしょうか?
リサーチした結果、内容はバイナリーオプションです。
バイナリーオプションとは為替取引の投資方法の一つです。
簡単にいうと、数秒後・数分後の為替相場を予想して、当たれば投資額が1.6~2.4倍、外れれば0円というシンプルな投資のことです。
トランプのハイアンドローやサイコロの丁半博打をイメージすると分かりやすいですね( ´∀` )
実際にはこのような画面です。
このようにhighかlowを選んで投資していくことになります。
SPIRAL(スパイラル)では、投資チャンス時におすすめの選択が光り、ユーザーがそれを選択し、投資実施という流れになるようです。
ユーザーは選択出ている部分をタッチするだけで決済も自動で行ってくれるようです。
これなら確かに宣伝にある「ボタン一つ」「3分で」といった簡単な行動で投資ができますね。
桐生秀臣さんのSPIRAL(スパイラル)の注意点
桐生秀臣さんのSPIRAL(スパイラル)はまずLINEから登録してダウンロードします。
始めはSPIRAL(スパイラル)をプレゼントするという内容でしたが、どのような物か知るためにということで実際は先にデモ版のSPIRAL(スパイラル)をダウンロードすることになります。
ここで注意すべき点があります。
例え、デモ版で利益がでても信用はできない点です。
最近は先にデモ版を渡し、稼げると思わせる手法があります。
今回も稼げるのはデモ版の時だけ・・という可能性もありますので素直にデモの結果を鵜呑みにしないように注意が必要です。
また、損失については全く記載がありませんでしたが、これは投資となりますので勿論損失のリスクもあります。
投資に絶対はありませんのでこのような宣伝だけで決めてしまうのは不安があります。
桐生さんは投資金額10000円をお勧めしていますが、外れればこのお金はそのまま損失となりますので(;゚Д゚)
桐生秀臣さんのSPIRAL(スパイラル)は稼げるのか
HPでは実績報告があり、一度も負けがない・すべて儲けがでた取引記録がずらりと記載されています。
たしかに凄い内容でこれが本当なら夢のような話ですね。
ですが、これはこのまま信用はできないかなと思います。
画像や数字の修正はいくらでもできますしね(;゚Д゚)
実際行ったユーザーがどんな実績がでたかが重要となってくるので、口コミを確認しましたが、実際行っている情報は一切見つかりませんでした。
これではこの実績だけで稼げるのかという判断できるかといえば難しいですね・・
口コミが全くないのは気になります・・
今回は取引において、100%勝つことは不可能であるので逆に不自然に感じました・・(;゚Д゚)
特定商取引に基づく表記について
まず電話番号がありません。
連絡手段が限られていると、今後連絡が取れなくなる可能性もあり注意が必要かなと思いました。
また、
個人情報は、お客様へのご連絡、合同会社パシャ及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼の分析、その他これらの関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。
といったような内容があります。
今回の取引をする際に相手先に情報提供することを言っているかもしれませんが、その他これらの関連する目的に使用するために第三者へ提供するとありますので、個人情報のユーザーの意図しない漏洩につながる可能性があり不安がありますね(;゚Д゚)
桐生秀臣さんとはどんな人か
プログラマーからヘッジファンドの
ファンドマネージャーに転職した
移植の経歴を持つ投資家
香港にあるヘッジファンドで8年間勤務
30歳で個人投資家として独立
4年の歳月をかけ、SPIRAL(スパイラル)を開発
と紹介があります。
経歴としてはヘッジファンドで勤務されていたようです。
その後独立とありますね。
桐生さんをリサーチしてみたのですが、桐生さんに関する詳しい情報は見つけられませんでした。
特にブログなどで活動されているようではなさそうです。
自称である可能性があるので素直に信用はできないかと思いますね。
まとめ
今回は桐生秀臣さんのSPIRAL(スパイラル)を調査しました。
簡単な操作で稼ぐというとてもシンプルな内容でしたね。
しかし、注意点のもあるように実際に稼げるのかは不安な点が多いことや個人情報の取り扱いなどマイナス面をしっかり検討していただけると良いと思います。
*私修がおすすめする商材を紹介しています。(下のバナーから)
よろしかったらレビューも読んで頂けたらと思います( ´∀` )
修ちゃんのメルマガ始めました。
題して「修ちゃんの副業step up」
です(笑)。
副業に関しての最新の情報や口コミなどを発信していきたいと思います。
副業はじめるには何をしたらいいか分からない。
実際に行動するにはどうするのか。
副業について悩みがあるけど誰にも相談できない。
副業についてのやろうと思っているけどなかなか一歩を踏み出せないなど悩みを持っている方も多いと思います
このメルマガでそんな方に有用な情報を発信していけたらと思います。
メルマガは無料ですし、いつでも配信解除できますので、お気軽に登録してみて下さい。
登録お待ちしています( ´∀` )
修ちゃんの無料相談はじめました。
副業に関する相談等ありましたらお気軽に連絡してください。
私の経験談やおすすめなどもできる範囲で教えていきたいと思います。
無料なのでお気軽に( ´∀` )
よろしくお願いいたします。